「近赤外線」って何?対策すべき理由、対策方法は?
2025.01.13
コラム

ご存知ですか?「近赤外線」が肌に与える影響

突然ですが光老化って知っていますか?
今回は意外と身近にある近赤外線が及ぼす肌への影響についてお話しします!

光老化とは、太陽光線など身近にある光を浴び続けることで、
肌のシワやたるみなどを引き起こす現象です?

老化につながる光と聞くと紫外線をイメージしがちですが、
実は「近赤外線」の光も含まれます??
地表に届く太陽光線は、紫外線が約10%に対して近赤外線は約50%だそうです。

そして、紫外線と比べると光の波長が長いため、
肌の深い部分にまで到達しやすいことが特長です。
近赤外線を浴び続けると肌の中のコラーゲンなどが損傷し、
シワやたるみの原因となり、光老化につながると言われています?⚡

紫外線対策はできていても、
近赤外線対策まではできていないという人も多いのではないでしょうか?

簡単にできる対策方法
・近赤外線をブロックできる日焼け止めを使う
・近赤外線をブロックするサングラスやメガネを掛ける

目の周りは皮膚が薄く近赤外線からのダメージを受けやすいため、
サングラスでブロックするのが安心です?✨

近赤外線をブロックするサングラスはこちら

若々しさ・知的さを演出するこだわりフォルム?️
わずか16gで軽い掛け心地なのに、紫外線・近赤外線・青色光(HEV※)を効果的にブロック◎
ウルトラガード クラシック 14,080円
メガネの上から装着できるオーバーグラスタイプ?️
光ブロックの機能そのままに、花粉やほこり対策としても◎
ウルトラガード オーバーグラス 14,080円

気づかない間に「光老化」が進んでしまわないよう、
紫外線だけでなく近赤外線対策もしっかり行いましょう?

MIRU USトップページへ戻る

  • TOP
  • 商品一覧
  • お悩みから探す
  • この時期に<br>おすすめの商品
  • 今月の売れ筋ランキング
  • ギフト向け商品
  • ABOUT US

トピックス